ENISHI|縁
ガラス作家による手作りのガラス器に、蒔絵職人が黒漆をほどこした器のシリーズです。高温に熱したガラスに、吹き竿を通して息を吹き込み、かたちづくる宙吹きガラスは、ひとつとして同じものはなく、自然素材の漆は、経年により色ツヤが変化します。使う人それぞれの暮らしの中で美しく育っていく器です。
光の反射もテーブルにおちる影も伸びやかでみずみずしい、ガラスの大皿です。縁に黒漆を施しています。カルパッチョやサラダのほか、水を張って花をいけても華やかです。
一つ一つ手作業で製作しているため、形状、寸法等に多少の違いが生じることがありますが、手づくりの味としてお楽しみください。
また、耐熱ガラスではございません。
急に熱湯を注いだり、器が熱いうちに冷たいものを入れないようご注意ください。
作家:原光弘
素材:ガラス
生産地:大阪府
サイズ:
約W30 × D25.5 × H6 cm
重量:
780 g
電子レンジ:不可
食洗機:不可
オーブン:不可

Glaze
ガラス作家・原光弘と越前漆器の蒔絵職人がコラボレートし、お皿の縁に黒漆のグラデーションを施しました。
一つ一つ手で施しているため、色、形状、寸法、模様等に多少の違いが生じることがありますが、手づくりの味としてお楽しみください。